田無神社 〜江戸の名工・嶋村俊表の彫刻は必見〜|田無の賃貸はホームス田無店

田無神社 〜江戸の名工・嶋村俊表の彫刻は必見〜
社殿横に昭和の大横綱・大鵬が奉納した土俵が有ります!
田無神社の創立は正応年間(建長年間説もありますが、いずれも鎌倉期、十三世紀)です。谷戸(註1)の宮山に鎮座し、尉殿大権現(じょうどのだいごんげん)と呼ばれていました。ご祭神は龍神様です。
尉殿大権現は明治五年(1872年)に熊野神社、八幡神社を合祀し、田無神社と社名を改めました。その際に、主祭神・大国主命と須佐之男命(すさのおのみこと)、猿田彦命(さるたひこのみこと)、八街比古命(やちまたひこのみこと)、八街比売命(やちまたひめのみこと)、日本武尊命(やまとたけるのみこと)、大鳥大神(おおとりのおおかみ)、応神天皇(おうじんてんのう)をはじめ、日本のすべての神々様をお祀りして、現在に至っています。
  田無神社 〜江戸の名工・嶋村俊表の彫刻は必見〜
住所 東京都西東京市田無町3-7-4
TEL 042-461-4442
田無駅から 西武新宿線 田無駅から徒歩6分
ジャンル 神社
一覧に戻る